スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【植物】耐寒性バナナ

耐寒性バナナ【番外編】(切戻しの様子①)

2024/3/30撮影

前回の撮影から20日間ほど経過しました!

昼間の気温は20℃を超える日が続いていたのですが、新しい葉がなかなか出てこなかったので『切戻し』を決行しました!

↑切戻した直後の様子

切り口からは水分があふれてきていて株の状態は良好でした!

2024/4/14撮影

『切戻し』を決行してからちょうど2週間後です!

切り戻したその日から新しい葉がメキメキ伸びてきましたwww
(新しい葉が中央からせり出してくる為、元の幹部分は外側から順に剥がれていきます)

植物が成長するにあたって、古くなった葉が障害になっているケースは結構ある気がします!

今回もそんなカンジでしたがバナナに限らず、成長期を迎えた植物は古い葉を落としてしまった方が新芽の成長が早くなります!

成長が鈍かったりした場合は是非試してみて下さい!

バナナ苗木の購入をご検討の方はコチラ!

コメント